2004/11


絵茶(その2)

2004/11/29

というわけであらためて絵茶のログを掲載させて頂きます。

乙坂さん、コウさん、しのさん、深さん、星影さん、楠見さん
にはご了解をいただいております。
下の絵をクリックすると実寸のログが開きます。
サイズが448KBありますので開くときはご注意ください。

改めて参加頂いた皆様、ありがとうございました。

20041127_oec_s.jpg

絵茶

2004/11/28

お絵チャが設定できました。わーい。(笑)

テスト的に公開させていただきまして、
乙坂さん、コウさん、しのさん、深さん、星影さん、楠見さん にご参加いただきました。

皆さんお上手な方ばかりで、すげー、とおもいますた。

不定期にご利用いただこうかと。


設定

2004/11/27

お絵チャの設定が
わかりません。(笑)

でもがんばりますよ、
ええ。

my0002s.png

ぶち。

2004/11/24

昨日は勤労感謝しつつ朝5時に起きて仕事。

本日は洗濯しながらPC起動しながらアイロンかけながら電子レンジかけたら
「ぶち。」ブレーカーが落ちましたですよ。
当たり前か。

ディスクアクセス中に強制的に電源が切れたので、正直HDDクラッシュしたかと。
うなじのあたりに、ひんやりした、いやな汗をかきつつ再起動。
再起動が妙に長い…うひーとか思っていたら
意外と大丈夫だったので、一安心。

代わりに湯沸かし器の電源が入らないという事態に。
おふろ入れないよーとかやっている間に小一時間すぎ、
そして一日が終わる。頼みますよ絵描きたいんですよ。

それにしてもぴくらぼ様、2周年ですか。
おめでとうございます。2年前はオエビを知らなかった私が
まさかぴくらぼ様に絵を描くとは思ってもみませんでした。
いつも変な絵ばかりで申し訳ないなー、と思ってます。
でも絵を描く場所を与えてくれて、本当にありがとうございます。


紅葉

2004/11/22

紅葉見に行って
温泉入って来ました。

意外と色づいていて
いい感じでした。
「赤けえ〜」って
感じをそのまま
描いたのがこの絵です。

あ、あとリンクは
リンクフリーと
させて頂きました。

p005.jpg

風呂で

2004/11/17

人によるとは思うんですが、私の場合、風呂入っているときとか
日向にいるときとかって、アイデアが浮かびやすくなります。
そのアイデアの善し悪しは別にして、なのですが。

絵に関してなにかアイデアを求め続けているときには、とりあえず風呂。
お酒、とかじゃないのがちょっとかっこわるいですが。
で、アイデアの発端は「描きたい対象がどこにいるのか」
というのが多いみたいです。

とりあえずタバスコをかけてみるとか、指先で押してみるとか
天日で3日干すとか…そんな切り口で絵を描き始めたい今日この頃。


むーん。

2004/11/13

出張いってました。

人にものを教える
というのは難しい…てなことを
痛感した週末でした。

絵は関係なく
スク水…だめぽ

m06s.jpg

おじさん

2004/11/09

やけにすきな
オヤジ絵です。

ちょっとこういう
おじさんを目指したい
と思ってますが
…競馬とかしないしなあ
服の一部としての
競馬新聞。

078.png

ねこみみ

2004/11/07

某素敵絵師さん宅にて
描かせて頂いた
ねこみみ娘です。

じつはオエビを始めるまで
ねこみみ少女を
描いたことがなかったので
本来の位置の、人間の耳は
どうするんだか
よくわからなかったのです。

結局「人間の耳はない」という
方向で描いてあります。
まじめに考えると
ちょっと怖いかも。

本当のところは
どうなんでしょうか?

aa0003.png

ちょっと描きに。

2004/11/05

linkを追加致しました。
sunmoonstars 殿(管理人:星影 悠弥さん)

オエビで人の眼に触れながら絵を描くって、難しいことですね。
でもそこが楽しいです。


文化の日

2004/11/03

といっても仕事でしたよ。


はやいよ

2004/11/1

もう11月…はやい、速すぎる… 誰に断って11月にしたー?

いや、いいんですけどね。
暑いんだか寒いんだかはっきりしないのは、いやんな感じですが。
こそこそとロボ娘の相手の男の子を再検討中。


過去の
2004/10