お疲れ様 |
2007/09/02 |
宿題、すませましたかー?いや、わたしは新学期前日に及んでも ナオキ「あー、宿題おわんないよー。ロボコー手伝ってよー」 |
|
![]() |
|
|
|
乗る理由捻出 |
2007/08/26 |
えー、名古屋に行ってきました。 で、大須の矢場とんにて「今度は食べたい」と決めていたロースカツ。 そのあと栄に移動したら「にっぽんど真ん中祭り(どまつり)」をやっていました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
|
|
|
お絵かきデー |
2007/08/19 |
自分の中で昨日から今日にかけてはお絵かきデーでしたので paintBBSなんかで主線を水彩の重ね塗りで描く、というのを あと下の日焼けあとがくっきりの女の子は… |
|
![]() ![]() ![]() |
|
|
|
やっとキタ━━(゚∀゚)━━━ !!! |
2007/08/05 |
というか遅いくらいです。 Snakes & Arrows。
わたしはすでにCDを買ってしまっていたのですが、 KRAFTWERKも芸歴長いですが、この人たちも30年…というか今年は33年目?。がんばるなあ。 ずいぶん前に日本にも来たのですが、まあライブ会場が武道館でしたので あれからずいぶん時が経ちましたが、まだつづいている物語という感じで、 |
|
|
|
模写展 |
2007/08/05 |
モシャ展絶賛応援中〜 |
|
![]() |
|
|
|
名古屋へ |
2007/07/22 |
昨日はクルマで名古屋に行ってました。 何故プレスリーが?!どんなバカ映画なのかとおもいましたが 絵の方は某模写展に是非描きたかったマレーヴィチ。 |
|
![]() |
|
|
|
あー、どっか行きたい |
2007/07/16 |
左はまいどお絵共さんのラクガキ板にて描かせていただいた、水着絵。 なんだかこのひと月半の間に胃カメラを飲みそこねたり さらにぴくらぼさまの動的コンテンツが停止になりましたね。 あ、でもクルマがニュー(中古)になったのは素直に嬉しいです。 |
|
![]() ![]() |
|
|
|
ラクガキかずかず |
2007/05/29 |
お絵共さんのラクガキ板にて描かせていただいた、祭り絵のかずかず。 ネコ祭りのネコたちと、水着祭りの女の子、です。 ネコの絵2つは意識的にアングルとバックの色をそろえてみました。 一方水着少女は相変わらずスク水ですな。もうなにか病気ですな。 |
|
![]() ![]() ![]() |
|
|
|
ちょこっと |
2007/05/08 |
最近頻繁に入国してるお絵共さんのラクガキ板にて描かせていただきました。 ミニサイズ祭りに参加…いや、下の女の子はちょっと違いますね。 じつは最近の裏テーマとして「png形式で保存されるように描く」つまり |
|
野球で球を投げるところなんですが、どうでせう?![]() ![]() |
|
|
|
追求 |
2007/04/24 |
そんなわけでしのさん宅にて「かわいい」を追求。 単純に自分が可愛いと思う要素を多めに盛り込んでみました。 |
|
微妙に下のロボコ絵と構図がかぶっているのはナイショです。![]() |
|
|
|
照れ |
2007/04/22 |
お絵共さんのラクガキ板にて描かせていただきました。 ナオキにリボンをもらって、むすんでみているロボコ、です。 |
|
ロボコ「ナオキありがとう。…ねえ、にあう?」![]() |
|
|
|
絵茶 |
2007/04/15 |
というわけでお絵共さん絵茶で描いてみました。 自動的にアニメログが残るのもすごいですね。 いつものロボコとちょっと違う身体つきを描いてみました。 |
|
![]() (404KB):絵をクリックすると原寸のファイルが出ます。 |
|
|
|
春をとばして |
2007/03/24 |
ということで夏を先取り、スク水娘です。 以前からこういう「ぬれた日焼け娘」的な絵を描いていますが |
|
全反射に近い肌って…エロいですな。![]() |
|
|
|
あちこち |
2007/03/04 |
この数週間、あっちこっちに行っていた気がします。絵日記がわりに写真を何点か。 |
|
熊本。超低床路面電車カコイイ。![]() |
|
愛知はセントレア。冷えた色の夕日。 ![]() |
|
東北新幹線から。雲がちょっとレンブラント。![]() | |
東京は恵比寿、メディア芸術展。 たぶん「置いたモノと同じ色に光る」台。 手を置いてみたら赤く光った。 「OLE Coordinate System」がおもしろかった。 ![]() |
名古屋から栄まで歩いた。![]() |
|
|
リズムユニット |
2007/02/19 |
ということでお絵共さんに描かせていただいたロボコとナオキ絵です。 ナオキはテレキャス、ロボコはジャズベ(ジャコ・パストリアスモデル)を弾いています。 対するナオキはいわゆる白玉(全音符)を弾いた瞬間、ですね。 ロボコ「後ろの方に、おばちゃんきてるよー。」 |
|
ジャコパスモデルは、フレットを「抜いて」フレットレスにするのが正解かと。![]() ところで、観客にもロボがいますが、ご町内の他のうちの子、です。 |
|
|
|
ちょっとご連絡 |
2007/02/07 |
オエビの設定を微妙に変えてみました。 |
|
|
|
お疲れ様でした |
2007/01/28 |
楠見さんのサイトが閉鎖されたそうなので、リンクを解除させていただきました。 お絵共さんのラクガキ板で…スク水祭りなるモノが開催させていたようで |
|
|
|
塗り絵 |
2007/01/23 |
お絵共さんで、しのさんの線画を塗らせていただきました。しのさんありがとうございました。 しぃペインターとMac版Firefox2.0との相性が悪いためか 今回の線画は複数レイヤーに表情や髪型など異なる線画が描かれており 意外だったのは、濡れたシャツの透明度です。 |
|
濡れシャツに気泡ができる感じが萌えなのです。![]() …マニアックすぎますな。 |
|
|
|
はやいはやい |
2007/01/20 |
というわけで1月も20日ですが、お絵共さんで描かせていただいた練習絵です。 もうロボコばっかり描いてますよ自分。 |
|
ロボコ「3階で良いですね?」![]() …手前の人、でかすぎ。 |
|
|
|
相変わらず |
2007/01/13 |
というわけでしのさん宅で描かせていただいたロボコ絵です。 こうしてみるとアゴのラインがちょっとふっくらしすぎ? 肌色の部分がいっさい無く、全身くまなく機械なんですが、 |
|
ロボコ「なにかひとつ、忘れてるでしょう?」![]() …え、なに忘れた?(汗) |
|
|
|
くらくら |
2007/01/11 |
かるいめまいが止まらん…どうにかしてー …あんまり関係ないのですが、年明けにEtymotic Research ER-4Sを買ってみました。 本当はヘッドホンの方がよい音なんでしょうが、 今このER-4SでSteve Vai先生の「Flex-Able」とか聴いていますが 音とか場を再現するのがER-4S、音楽を鳴らすのがE4c、みたいな印象を受けています。 |
|
|
|
今年も |
2007/01/01 |
今年もよろしくお願いいたします。 2007年になってしまいましたねー。 |
|
|
|
過去の |